ご利用の流れ
- 開業資金の相談室のお問合せからのながれ
- 1.最初に、電話あるいはメールで連絡くださいませ。
- 事業に関する資金について悩んでいることをおっしゃってください。
- (「3分しゃべっただけで解決した」というような例も結構ありますので。)
- 事業資金のお借入、あるいは資金繰りに関することなら、20分くらいまでならかまいませんので、ご相談ください。
- 70%の方はそれだけで解決されてますので。
- 2.はじめのメールや電話だけでは解決できなかったケース
- (もちろん、あらためて後日に、ということになりますが)
有料になってしまいますが、ひきつづきのご相談を希望される方は、受けさせていただきます。 - ・電話かメールかファックスかスカイプでの何回かのやりとりでの引き続きのご相談、または、
・こちらの事務所に来所していただいた上でのご指南・・・等々の方法があります。 - その内容によって、すりあわせしながら、方法と期間を決めていければ、と思います。
- サービスの内容と報酬のページはこちらです
- 3.ご指導
- じっくり検討された上で「任せてもよい」または「とりあえず1回だけ顔を合わせての相談を」という気になられたら連絡をいただけたら、と思います。
- 「決める前に聞き忘れたことがある」という場合も結構ありますので、その場合は、後から何回でも、電話あるいはメールで連絡くださいませ。
- 決められたなら、私が今後の進め方を検討した上で、まずはお会いして(あるいは電話・スカイプ?だけで)時間をかけて口頭で指南させていただく、または、資金繰り改善・金融機関からの借り入れに必須のことを事細かく質問して聞かせていただいた上で融資に関する書類づくりの作業を実行していきます。
- 金融機関からの借り入れを成功させて資金繰り改善をするという目標に向かって、全力でやらせていただきます。




